私について

Flow Designとは

「Flow Design」…

私の好きなアーティストのテーマからいただいたのですが、
『Flow』は『流れる』という意味です。

デザインを制作する私からクライアント様へ、
そしてデザインや想いを受け取ってくれる方へ、
その想いが滞りなく流れていってほしいという意味を込めて屋号を付けました。

ロゴは、その流れるような想いをイメージしております。

私の想い

「伝えたいことが伝わらない」「教室の魅力が伝わっていない」
そんなもどかしさを感じたことはありませんか?

私は、英語学習企業のLINEサポートの際に、”文字だけでは忙しい人に見てもらえない”という課題に直面しました。

そこで、視覚的に伝える方法として「デザイン」に興味を持ちました。
しかし、画像化しようとしてもうまく作れず試行錯誤の連続。
それでも、「もっと分かりやすく、もっと伝わる形にしたい」という想いから、Webデザインを学ぶ決意をしました。

そして、「知られていない魅力を伝えたい」と強く思ったのです。

LINE配信をデザイン化し、情報の見やすさを向上させることに成功。満足度の向上にもつながりました。
この経験を通して、同じように「伝え方」に悩んでいる人がたくさんいるのではないかと気づきました。

そこで、私のLINE運用の経験とWebデザインの知識・SNSマーケティングの学びを活かし、

“WebデザインからSNS運用まで、教室や習い事の経営者の方をトータルでサポートするデザイナー”
として活動を始めました。

教室は先生1人1人に”熱い想い”があります。
唯一無二であるその想いのつまった教室の魅力を、デザイナーとして伝えたい人に伝えるお手伝いがしたいと思いました。

「忙しくて手が回らない」「SNSやデザインが苦手」「もっと魅力を伝えたい」
そんなお悩みを一緒に解決できる“サポーター”として、HP制作、Instagram・LINEの運用まで、サポートいたします。

唯一無二の教室の”想い”を伝えることができ、
今よりも”より良い教室づくり”に時間が使えるようになることが私の願いです。

「伝えたいことが伝わらない」
「教室の魅力が伝わっていない」
そんなもどかしさを感じたことはありませんか?

私は、英語学習企業のLINEサポートの際に、”文字だけでは忙しい人に見てもらえない”という課題に直面しました。

そこで、視覚的に伝える方法として「デザイン」に興味を持ちました。
しかし、画像化しようとしてもうまく作れず試行錯誤の連続。
それでも、「もっと分かりやすく、もっと伝わる形にしたい」という想いから、Webデザインを学ぶ決意をしました。

そして、「知られていない魅力を伝えたい」と強く思ったのです。

LINE配信をデザイン化し、情報の見やすさを向上させることに成功。
満足度の向上にもつながりました。
この経験を通して、同じように「伝え方」に悩んでいる人がたくさんいるのではないかと気づきました。

そこで、私のLINE運用の経験とWebデザインの知識・SNSマーケティングの学びを活かし、

“WebデザインからSNS運用まで、教室や習い事の経営者の方をトータルでサポートするデザイナー”
として活動を始めました。

教室は先生1人1人に”熱い想い”があります。
唯一無二であるその想いのつまった教室の魅力を、デザイナーとして伝えたい人に伝えるお手伝いがしたいと思いました。

「忙しくて手が回らない」「SNSやデザインが苦手」そんなお悩みを一緒に解決できる“サポーター”として、
HP制作、Instagram・LINEの運用まで、ワンストップでサポートいたします。

唯一無二の教室の”想い”を伝えることができ、
今よりも”より良い教室づくり”に時間が使えるようになることが私の願いです。

プロフィール

名前

   Hiromi

出身地

   滋賀県

家族

   子ども4人の6人家族(3男4男は双子ちゃんです)

好きなこと

   子どもが笑っているところを見ること・推し活・ポケモンGO

名前

 Hiromi

出身地

 滋賀県

家族

 子ども4人の6人家族
 (3男4男は双子ちゃんです)

好きなこと

 ♡子どもが笑っているところを見ること

 ♡推し活

 ♡ポケモンGO

上部へスクロール